春季養肝の民間食事療法

細 雨

先週水曜日に春季の養生編をネットに公開しましたら、次から次へと中国の「養肝食療」の詳しく作り方を問い合わせる電話が殺到しました。皆さんは中国の春季の養生法に対して、非常に興味を持ったのだと思います。

 それで今日再び、簡単に「春季の養肝の食事療法」の作り方と効果を紹介します。
『春季養肝の民間食事療法』

春季に肝臓を養う一番の美食~ニラでの「食事療法」は昔から、広く伝わる自然な食材での民間食療です。是非一度お試しください。

       
 
【ニラでの作り方とその効能】

〔1〕《 ニラと新鮮なエビの炒めもの 》
『春季養肝の民間食事療法』

効果:
「壮陽益精」、「平肝補脾」することになり、寝汗、夢精、頻尿を治療することもできます。

材料:
新鮮蝦200g、ニラ一束。

作り方:

1.蝦をきれいに洗って、塩、お酒、調味料、片栗粉、こしょう、ごま油など少々を加えて、手でよく混ぜて置きます。
2.ニラを3cmくらいに切ります。
3.熱くした中華鍋に、油を少し多めに入れ全体にしみこませます。
4.1を入れ、よく炒めます。
5.香りが出たら、ニラと塩少々を加えて、炒めたら完成です。


『春季養肝の民間食事療法』
〔2〕《 ニラ、クコ、桜エビの炒めもの 》

効果:
「補肝健腎」、「益気行血」、「疏肝理気」の効能があります。
材料:
束、クコ30g、桜エビ50g
作り方:
1.クコと桜エビを水で15分もどして置きます。
2.ニラを3cmくらいに切ります。
3.中華鍋を火にかけます、油を少し多めに入れ全体にしみこませます。
4.鍋が熱くなったら1と塩少々をいれ、かき混ぜ炒めます。
5.香りが出たら、ニラをいれ、かきまぜたら完成です。
       
最後にごま油を少しかけます。


3. 《 ニラと卵の炒めもの 》
『春季養肝の民間食事療法』
効果:
「滋陰、補血、助陽」することができ、ぜんそく、去痰することなどの効能があります。
材料.
ニラ一束、卵4個
作り方:
1.卵をボールに入れ塩少々を加え、良くかき混ぜおきます。
2.ニラをみじんに切ります。
3.中華鍋を火にかけます、油を少し多めに入れ全体にしみこませます。
4.鍋が熱くなったら1を入れ、両面をよくかき混ぜなから炒めます。
最後にごま油を少しかけて完成です。

『春季養肝の民間食事療法』
2010/04/01