札幌市北区の針灸(鍼灸)院 – 中国針灸院

  • HOME
  • ご挨拶
    • ご挨拶
    • ヒストリー
  • 針灸院
    • 中國針灸院について
    • 神針について
    • メディアの紹介
  • 中国針灸
    • 中国針灸について
    • 適応症
    • 吸玉療法
  • 痛みについて
    • 疼痛(痛み)症の基本概念
    • 十病九痛
    • 疼痛の病因
    • 頭痛の治療
    • 痺証
    • 坐骨神経痛
    • 胃痛
    • 生理痛
  • 典型的症例
    • 顔面神経麻痺
    • 典型的な1症例
    • 針灸の『未病治療』
    • 帯状疱疹
    • 鬱証(うつ病)
    • 糖尿病
    • 不妊症
    • 骨粗鬆症の針灸治療
    • 五種類の動悸の針灸治療
    • 腹 缶(腹部吸玉)
    • 腹針療法
  • コラム
    • コラム
    • 四季養生
  • 診療時間・料金
  • よくある質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
四季養生

春季養肝の民間食事療法

中国針灸院
2010年4月1日

細 雨 先週水曜日に春季の養生編をネットに公開しましたら、次から次へと中国の「養肝食療」の詳しく作り方を問い合わせる電話が殺到しました。皆さんは中国の春季の養生法に対して、非常に興味を持ったのだと思います。  それで今日…

詳しくはこちらから

患者様の声

突然、当たり前でなくなった時

中国針灸院
2010年3月9日

日頃からあまり丈夫でない私ですが、昨年までは太陽の光を浴びながら二頭の愛犬と好きな庭いじりを楽しみ、わずかな野菜をつくりながら充実した毎日を過ごしてきました。 その平凡で当たり前のことが、突然当たり前でなくなった時を想像…

詳しくはこちらから

四季養生

春の養生

中国針灸院
2010年2月25日

細 雨 ◇春季の養生は肝臓を養うべきである◇   春は立春から始まって、雨水、驚蟄、春分、清明、穀雨まで、6つの節気があります。春の季節は氷雪が解け、万物の蘇り。その特徴は「風」である。風が吹くと山は青くなり、木は緑にな…

詳しくはこちらから

患者様の声

すっかり良くなりました

中国針灸院
2010年2月11日

このたびは先生の針治療では大変お世話になりました。 私は2年半程、前に首の手術を受けたさいに呼吸を確保する為に管をきかんに入れての手術でした。それが喉を圧迫して声をくす時に痛みをともなっていました。 病院では手術によって…

詳しくはこちらから

四季養生

四季養生

中国針灸院
2010年2月4日

細 雨 ◆ 四季の養生 ◆ 一年の365日は自然の暦から春、夏、秋、冬に分けられますが、しかし、中国医学の五行学説では、春、夏、長夏、秋、冬の五季に分けます。一年は二十四節気であります。(右図) 常に言う四時の養生とは自…

詳しくはこちらから

コラム

天下仁医父母心

中国針灸院
2010年1月16日

「天下仁医父母心」 孟子曰:「親親而仁民」 「天下仁医父母心」という言葉は、「君子が自分の肉親を愛し、民もその仁愛の恩恵を受ける」という孟子の言葉をもとに、「仁医として患者さんに接するとき、自分の両親に接するように仁愛の…

詳しくはこちらから

  • Next »

Gallery

  • gallery

最近の投稿

  • 寒(かん)は足もとより生ず
    寒(かん)は足もとより生ず
  • 『自律神経失調は万病の元』
    『自律神経失調は万病の元』
  • 病の悟り 《2》
    病の悟り 《2》
  • 病 の 悟 り    ≪1≫
    病 の 悟 り  ≪1≫
  • 針灸で健康を保つ
    針灸で健康を保つ
  • 不眠症
    不眠症
  • 不眠症と中国針灸院
    不眠症と中国針灸院
  • 開院二十六周年
    開院二十六周年
  • 昔ながらのふるさとの年越し
    昔ながらのふるさとの年越し
  • 梅花香自苦寒来
    梅花香自苦寒来

カテゴリー

  • コラム (31)
  • 四季養生 (6)
  • 患者様の声 (17)
  • HOME
  • ご挨拶
  • 中國針灸院について
  • 中国針灸について
  • 中国針(中国鍼)の適応症例
  • 疼痛(痛み)症の基本概念
  • 診療時間・料金のご案内
  • よくある質問
  • 患者様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • コラム
  • 四季養生
  • 患者様の声

Information

診療時間 月 火 水 木 金 土
午前 9:00
~ 午後 18:00
○ ○ ○ ○ ○ ○
  • 休診日:日曜・祝日
  • 駐車場:駐車場有り
  • 完全予約制
  • ※ 健康保険可
  • gallery
Copyright © 中国針灸院 | 札幌市北区北33条西2丁目1-1 Tel. : 011-736-1533